[本日のヒトコト]
■台湾行きたいわん( ´ー`)
茜「どうして裸エプロン……(^◇^;)」
ノーブラなのか気になるw
■日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に(東スポWEB)
ダメだこりゃ……
■急成長するEVに失速のきざしか?(Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン))
トヨタの時代?
■政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本企業(読売新聞)
(´・∀・`)ヘー まともになってきた。やっぱ河野さんしか勝たん
■パリのイダルゴ市長、X退会 「世界規模の下水道と化した」(共同通信)
日本がツイッター買収してたらなぁ。ミクシーとかが
■日本経済「正念場」と岸田首相(Yahoo!ニュース)
自民党のせいでみんな貧乏
■歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ(朝日新聞デジタル)
たしかに筋トレはやりすぎるとかえってダメですね
茜「イオンを歩き回ると楽しいらしいね(゜◇゜)」
温かいし、いろんな商品があるし……。幕張のイオンとか超巨大なうえに隣にコストコあって笑うw
[本日の拾得モノ]
絵がヘタすぎてもテキトーに描くだけでチョー美しい絵にしてくれるAIがスゴイ!→ マジで凄かった件「Akuma.ai」(ガジェット通信 GetNews)
「介護」が気になったら最初に読むnote(ナースあさみ)
【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する(温泉ブログ 山と温泉のきろく)
外国人「命がけでやるような事じゃない」宝石店強盗、従業員が”刺股”で撃退。(劇訳表示。)
あるアニメーターが描いた「五条悟」が同業の友人から画力パンチでボコボコに神修正される→実は凹む必要のないハイレベルな話だった(Togetter)
ノア・スミス「1997年から日本経済がどれほど不調だったか」
「松本城のお堀が汚いから水全部抜きたい」発言に反論した城塞考古学者の千田先生に田村淳氏から反論のレスが→千田先生がさらに「なぜ水全部抜きたい企画が現実的でないか」を丁寧に解説する流れに(Togetter)
中国で肺炎の集団感染急増に「強い感染力を持つ…日本でも感染が広がる恐れ」(痛いニュース(ノ∀`))
昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」(Togetter)
福島みずほ「くまモンと一緒にお昼を食べてます」 ← パチモンじゃねーかと話題に(痛いニュース(ノ∀`))
なんか急に給料が1.4倍になった
|