[本日のヒトコト]
■うなぎの成瀬は店舗で当たり外れがあるような?
茜「コスパよいけどね(゜◇゜)」
最近は値上がりがひどくて5000円のウナギとか、ちとつらいね( ´`)
■インドで旅客機が墜落……
茜「一人だけ助かったのね(・◇・;)」
非常口付近の一人だけが助かったんですね……
■イランとイスラエル、事実上の交戦状態に突入…テルアビブに報復攻撃のミサイル着弾(Yahoo!ニュース)
■ネタニヤフ氏、政権存続へ用意周到イラン攻撃 モサド工作員が潜入(日本経済新聞)
■イラン “イスラエルにミサイルなど報復攻撃”
DQN同士が核持ってる恐怖
■コメ不足の裏側で急増する「外国人農家」を直撃。“ギリギリの利益”でも年商5億円を稼ぐ中国人の実像(日刊SPA!)
日本人いなくなるかも
関連→コメ農家のハシゴを外す小泉農相──稲作を破壊する“価格介入”という名の地獄(浅川 芳裕)
■“外国籍の男”を職務質問中に“知人の男”が車で突っ込む…警官が発砲、知人の男は逃走中 千葉・旭市
凶暴な外国人が続々
■自民、参院選比例に鈴木宗男氏の擁立検討(47NEWS(よんななニュース))
ファー
■日鉄がUSスチールを100%子会社化、トランプ氏が買収承認…米政府に「黄金株」発行(読売新聞)
■日本製鉄、USスチール完全子会社化へ 米政府と国家安全保障協定締結(日本経済新聞)
大丈夫なん?
茜「相手に拒否権があるのね(・◇・;)」
買収したことにならないのでは?
[本日の拾得モノ]
ケルヒャー、手のひらサイズのモバイル高圧洗浄機「ハンディエア」。水道電源不要、キャンプ/釣りなど出先ですぐ使える(トラベル Watch)
渋谷や新宿のコンビニが無法地帯の状態になっていて深夜営業はやめたほうがいいのではという意見「夜勤はほんとに怖い」(Togetter [トゥギャッター])
いよいよスラム化
結婚願望0の女が、逆プロポーズするまでの話。|春名風花、結婚しました。(春名風花)
「女子ビーチバレーは布面積が○○以下って規定されてるんです。以上じゃなくて以下。最もフロントが気持ち悪いのにほったらかしにされてるスポーツの1つですね」→嘘出鱈目の憎悪喚起で煽動してインプレッションを稼ぐ捨て垢みたいのが最近湧いている(posfie)
『サザエさん』作者の長谷川町子先生、戦後に進駐軍がやってきた時のエピソードが女傑さを感じられる「平和と民主主義が無条件でやってきたわけではない」(Togetter [トゥギャッター])
アトピー、薬が高過ぎて破産へ(痛いニュース(ノ∀`))
「なぜ日本刀は切れるのか」間合いの取り方や反りの解説などをしながらの実演で白衣の博士が連撃を披露していて驚き、安全対策の徹底っぷりも完璧 学問 文化 理合 解説 剣術 日本刀 試し切り 実演(Togetter [トゥギャッター])
訪日中国人、ラーメン屋の『支那そば』の看板を見て激怒「店をぶち壊したい!」とSNS投稿(痛いニュース(ノ∀`))
ジャパンとジャポネの違いみたいなもんじゃないの
「耕作放棄地を再生して農業振興!」と想像する人はいるが現実は厳しい「一回耕作地にされてるから草木がバンバン育つ」(Togetter [トゥギャッター])
強盗殺人の闇バイト男 裁判中に吠える「俺が反省してるのが分からねえのかよ😡」→無期懲役(痛いニュース(ノ∀`) )
ナイス無期
「自分が動かず診療し続けられるクリニック」を夢の中で思いついて図案化してみたら「将棋の6面差し」「小説のトリックを考えてしまう」と様々な声(Togetter [トゥギャッター])
六角館
中国で人気の「日焼け防止服」、なんか怖い(アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ)
[広告]アマゾンでお買い物!