[本日のヒトコト]
■ワイはベースの娘推し( ´ー`)

茜「先生の昭和感がすごいね(^◇^;)」
曲も昭和っぽいし(笑)

内閣支持率下がってるのに「立憲上がらないの不思議」 立憲・斎藤氏(朝日新聞)
不思議と思ってるくらい自覚症状ないんだから、そりゃダメでしょ

元小結「舞の海」が野村証券らに損害賠償訴訟
うまい話に舞い上がっちゃった?

いしだあゆみさん死去 76歳「ブルー・ライト・ヨコハマ」など
『北の国から』が印象に残りましたね

トランプ政権「敵性外国人法」適用でギャング数百人を国外追放
すごい実行力。エンタメですね(笑)

新橋 居酒屋 無許可の路上営業で処分 道交法違反を理由は初
規制することだけは世界一

東京「新宿ミロード」が閉館 再開発に伴い40年余の歴史に幕
歴史がまた1ページ

スーパーのコメ平均価格 5キロ当たり4077円 去年同期比約2倍に
これは一揆起こすレベル
茜「賃金も倍になってないとおかしいね……(・◇・;)」
選挙だけじゃ日本は変わらないのでは?
[本日の拾得モノ]
アメリカから追放されたベネズエラのギャング238人、エルサルバドルが収監…8億9000万円で1年受け入れ(読売新聞)
ハゲにされたん?(笑)

税とは略奪である『課税と脱税の経済史』

テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決(痛いニュース(ノ∀`))
中国みたいになってきた

開発地獄:ハリウッドで映画化されない日本のコンテンツ一覧(破壊屋ブログ)

ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」(痛いニュース(ノ∀`))
施政者は高齢者ばかりで逃げ切って、あとは野となれ山となれ

いまアメリカで「ラウンドワン」人気が止まらない…その理由が日本人には思いもよらなかった

外国人の生活保護は当然です 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党(痛いニュース(ノ∀`))
なんという反日党

丸亀製麺で食べたあと食器返却口でいつも通り「ご馳走様でした」と言ったら後ろのサラリーマンが「うわ、ヤバくない?飯屋でご馳走様とか」とか言っていた(Togetter [トゥギャッター])
言論は自由やし

ホームランボールをキャッチしたおじさん、ボールを子供に渡す 「僕が持ってるよりいいので」(痛いニュース(ノ∀`))

「Xで自分がうわさされる→コショウ噴射→くしゃみを誘発」するシステム 東京電機大と長崎大が開発(ITmedia NEWS)
イグノーベル賞狙い?

コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」(痛いニュース(ノ∀`))
自民党を選んじゃったからね

横浜の住みやすさについて

カブアンドの前澤友作さん「日本の上場企業は35兆円の利益をあげてそのうち20兆円は配当金にあげて残りは貯金してる」と語る ⇒実際は貯金してないどころか預金は8兆円も減っていた(Togetter [トゥギャッター])
とりあえず金にあかして高級車買い散らかしてるのは醜い

岡田紗佳さん、完全に許される ―――イベントにチャイナドレスで登場(アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ)
謝りに行ったのに会ってもらえないとかないわ。相手が悪い

なんやかんやで紙ノートは「充電しなくて良い」「雑に扱っても壊れない」といった尋常ならざる利点があるので紙ノートしか勝たんなという気持ちになっている(Togetter [トゥギャッター])

ゾンビが発生した世界で一番安全そうな場所、ついに決まる(哲学ニュースnwk)

大阪・関西万博のトイレ『2億円は高過ぎる、中抜きしているのでは』の声→設計者本人が説明「勉強になった」「誠意を感じる」(Togetter [トゥギャッター])

[広告]アマゾンでお買い物!