[本日のヒトコト]
■久しぶりにウユニ塩湖ダンスを見た
茜「かなり遠くて行きにくい所なんでしょ?(゜◇゜)」
天気が悪いと無理だろうしね。一度は行って髭でも剃ってみたい(笑)
■ウクライナ特殊作戦、ロシアに「1兆円の損害」 爆撃機34%を破壊(朝日新聞)
■ウクライナ特務が潜入破壊作戦「パヴティナ」でロシア空軍機40機以上を撃破、凄まじい大戦果を上げる(Yahoo!ニュース)
自力でやることにした?
関連→
・ウクライナがロシアに対し、世界中の空軍が頭を抱えそうな戦史に残る特殊作戦を成功、被害総額は1兆円とも…「停戦協議は白紙か」「国際法は大丈夫か?」(Togetter [トゥギャッター])
・ウクライナ、バンダイナムコの「エースコンバット7」で見た特殊作戦でロシアの戦略核戦力に大損害を与える(市況かぶ全力2階建)
■高速道路に車が”転落”も小学生2人を事故現場に放置し逃走 運転していた男を逮捕 無免許運転などの疑い 置き去りにされた児童は「親子でも親族でもない」 車両は他人名義であることが判明(FNNプライムオンライン)
ちょっと何言ってるかわからない
■米農家は「適正価格とは思えない」と困惑 備蓄米2000円台放出に(毎日新聞)
たしかに農家は採算は赤字なんだよね。JAに高い農具や機械買わされてるし。でも補助金が出てたり、税金申告の有利さがあるので、正確な数字を知りたいところ
■米報道官「ハーバードでLGBT学んだ人より配管工」 トランプ氏「助成を職業校に回す」(産経ニュース)
まあたとえが不適当だけど(笑) 支持者にはウケそう
■日本人の大腸がん 半数に腸内細菌が作る毒素が関係か
ふむ。そろそろ検査しなきゃ
■楽天証券、追加認証の必須化で一部にトラブルか 「無限ループ」「ログインできん」(ITmedia NEWS)
IDとパスワード画面は見たくない
■突然“家賃2.5倍”・エレベーター使用停止…「全部屋19万円に」住民怒り約4割が退去 背景に“違法民泊”か?(FNNプライムオンライン)
中国の支配が始まった
■野村元農相、小泉氏に苦言 「自民部会諮らず発表」「自分で決めて自分で発表してしまう。ルールを覚えてもらわないといけない」(痛いニュース(ノ∀`))
利権議員が激おこ(笑)
茜「いつも偉そうね(゜◇゜)」
こういう人が国民を苦しめてきた反社なわけで
[本日の拾得モノ]
イオン、備蓄米でも本気の物量作戦を見せつける(市況かぶ全力2階建)
死刑囚たちの「最期の言葉」…何を語ったのか(哲学ニュースnwk)
同じ道を歩きたくない(デイリーポータルZ)
「え、本物だ!」「なんで大学に?」京都大学に突然現れるクジャクの正体とは…きっかけとなった“12年前の出来事”(文春オンライン)
マイナンバーと預金口座紐付けした国民のみ対象に10万円給付へ(痛いニュース(ノ∀`))
今、ニューブロックの話をしたい(オモコロ)
東京にいて一番思う事あるある→外国人ってビデオ通話好き過ぎるだろ「まじで日本にいる外国人一生電話してる」「なんで日本人にはその文化がないんだろうね」(Togetter [トゥギャッター])
鍵が2つの玄関ドアに、人気のSwitchBot「スマートロック」を取り付けた結果 → 人生を5年くらい無駄にした( ロケットニュース24)
マニラで排水溝から女性が這い出てくる(痛いニュース(ノ∀`))
呪われそう(笑)
大金稼いだ成功者、その行き着く先が薬物なのを見るたびに企業が金持ちアピールで美術館を建てたことに同意できる(Togetter [トゥギャッター])
チョコレートが異次元の価格高騰、ガーナのカカオ畑でどこを掘っても金が出土したため(痛いニュース(ノ∀`))
ギミチョコな世界再び
「タワマン住民は町内会に入ってないのに町内会主催のお祭りに来る」「固定資産税の値上がり」タワマンで激変した武蔵小杉の旧住民の悩み(Togetter [トゥギャッター])
トランスジェンダー選手が金2個、銀1個獲得。女性に無力さを叩き込む(痛いニュース(ノ∀`))
電動キックボード「LUUP」の撤去が全国拡大中(2chコピペ保存道場)
[広告]アマゾンでお買い物!